「いつも使っている色調補正のメニューが見つからない」という、ご質問が多いのでまとめておきます。
フォトショップのメニュー > イメージ > 色調補正
一部名前が違うものや簡易版がありますが、
エレメンツでも使えるツールが沢山あります。
| フォトショップ色調補正 | エレメンツメニュー |
| 明るさ・コントラスト | 画質調整>ライティング |
| レベル補正 | 画質調整>ライティング |
| トーンカーブ | 画質調整>カラー *カラーカーブ(簡易) |
| 露光量 | *カメラロウで開くと利用可能 |
| 自然な彩度 | *カメラロウで開くと利用可能 |
| 色相・彩度 | 画質調整>カラー |
| カラーバランス | 画質調整>カラー *カラーバランスを補正(簡易) |
| 白黒 | 画質調整 *モノクロバリエーション |
| レンズフィルター | フィルター>色調補正 |
| チャンネルミキサー | |
| 階調の反転 | フィルター>色調補正 |
| ポスタリゼーション | フィルター>色調補正 |
| 2階調化 | フィルター>色調補正 |
| グラデーションマップ | フィルター>色調補正 |
| 特定色域の選択 | |
| シャドウ・ハイライト | 画質調整>ライティング |
| HDRトーン | |
| バリエーション | |
| 彩度を下げる | 画質調整>カラー *カラーを削除 |
| カラーの適用 | |
| 色の置き換え | 画質調整>カラー |
| 平均化(イコライズ) | フィルター>色調補正 |
フォトショップエレメンツ メニュー > 画質調整 > ライティング
フォトショップエレメンツ メニュー > 画質調整 > カラー
フォトショップエレメンツ メニュー > フィルター > 色調補正
この他のツールについては、
フォトショップとエレメンツの違いにもまとめていますので参考にしてください。
スポンサードリンク



