いくつか並べた写真に違和感がある時や、別の場所で撮った写真と色合いを雰囲気を合わせたい時に「Photomerge style match」という、機能を使ってみるといいかもしれません。
*エレメンツ13以降ではこの機能は使えません。 64bit対応に伴い削除された機能>>
簡単に画像の雰囲気を、がらりと変える事が出来ます。
「写真の編集」のメニューから 「画質調整」>「Photomerge」>「Photomerge style match」を選択します。
画面下に、スタイルのサンプル画像が表示されますので、好きな画像を選び
左側の「スタイル画像」の場所にドラッグすると、画像のスタイルが自動的に変更されます。
スライダで調節したり、
部分的にスタイルを適用したい場合には、スタイル消しゴム・ペイントツールを使用します。
右下の「トーンを変換」にチェックを入れるとカラーが適用されます。
自分の撮った他の写真と合わせる場合は、
画面下の「+」を押して、ファイルを追加します。
適用しました。
解像度が違う写真を使う場合は、「詳細」のスライダを少し変えた方がいいようです。
「トーンを変換」をチェックすると、単色の濃淡になってしまいますので、
スタイル消しゴムで、部分的にスタイルの適用を除外するか
「完了」を押すと、スタイルを適用した画像は別レイヤーに生成されますので、
「エキスパート」モードのレイヤーパネルで、レイヤーの合成方法を調節してみると良いかも知れません。
Photomerge(フォトマージ)の機能は、自動で写真を加工してくれるパワフルな機能です。
その他のPhotomergeへのリンクはこちら
Photomerge Group Shot →「集合写真で失敗した時には」
Photomerge Scene Cleaner →「写りこんだ邪魔な人を消したい」
Photomerge Panorama →「全方位パノラマ写真?」
Photomerge Faces →「目をつぶった写真の目を開ける!? 2つの顔を合成」
スポンサードリンク