エキスパートモードで作業しています。
自分で作ったテクスチャで、塗りつぶしてみよう
テクスチャを確認するために、大きな用紙を新規作成して、塗りつぶしてみましょう。塗りつぶしツールからパターンを選択
作ったパターンで塗りつぶすと、このようになりました。
部分的にパターンが気になる所は、この状態から、前回の手順で修正して
再度、この大きさで保存しても良いですね。
規則性のある画像からテクスチャを作る
レンガのように規則性があるものの場合は、ゆがみがなければ、そのまま繰り返しているパーツを
切り抜いて保存するだけで、テクスチャとして利用できます。
メニューバー > フィルター > スクロール を選択し
水平方向だけスクロールして、
つなぎ目を縦に、スポット修復ブラシでなぞって、
完成?(ちょっと適当でした)
前回の手順でパターンを定義して、
パターンで塗りつぶしてみましょう。
ちょっと色が違う所が目立っちゃってますね。
もしも規則性のある画像が、カメラの角度でゆがんでいたら、
切り抜く前にイメージ > 変形 や
フィルター > レンズ補正 で
変形させておく必要があるかもしれません。