ピントが合っているのに、なんとなくはっきりしない写真(眠い写真)も、よくあります。
そんな写真は、コントラストを調整すると良いかも知れません。
クイックモード調整パネル
サムネイルにマウスオーバーするだけで、プレビューを見ながら簡単に画像を調整できます。
サムネイルをクリックすると、調整が適用されます。
今回は、なるべく「自動」 を使ってみましょう。
スマート補正:「自動」 のみ調整 |
露光量:中段・右 のみ調整 |
レベル補正:「自動レベル補正」 のみ調整 |
レベル補正:「自動コントラスト」 のみ調整 |
シャープ:「自動」 のみ調整 |
レベル補正:「自動コントラスト」+カラー「彩度」:「中段左」 で調整 |
カラー「色相」を選択すると、簡単に画像の色を変えることも出来ます。
バランスを選択すると、「色温度」や「色合い」をコントラストを変化させずに調整できます。
色々組み合わせて、写真の調整を試してみてくださいね。
次回は、レベル補正とカラーカーブについてまとめる予定です。
スポンサードリンク